令和7年度
・お掃除大会 ・平和学習会 ・YY祭 / YY杯 ・修学旅行 ・国際交流
YY祭 2日目(10/5(日))
本日は一般公開です。
保護者の方々も含め、たくさんの御来場いただきました!!




YY祭 1日目(10/4(土))
YY祭オープニングから舞台発表の部です。
演奏や劇、スピーチなど各出演者が全力で演じました!!
午後は展示の部スタート。
各クラス趣向を凝らした展示が充実していました!!
☆展示の部








☆舞台の部








YY祭 広報パレード(10/3(金))
YY祭前日の午後、広報パレードを実施しました。
生徒が仮装して、YY祭を全力アピールしました。
いよいよ、明日からです!




2025年度 第16回YY祭のご案内
10月4日(土)、10月5日(日)に開催されるYY祭についてお知らせです
1.YY祭一般公開は10月5日(日)のみとなっております。
2.保護者の駐車場は、「校内駐車スペース」「元与勝鉱産駐車場」「与勝寺/市民駐車場」「B&G体育館/勝連グランド駐車場」を借用させていただいていますが、数に限りがありますので、公共交通機関のご利用・ご協力をよろしくお願いします。
3.YY祭について
◉YY祭 展示会場 → コチラ ◉YY祭 展示場所配置図 → コチラ
4.YY祭ポスター・パンフ(↓ クリック)
おそうじ大会②(2025年9月19日(金))
昨日に引き続き、おそうじ大会が行われました。
天気にも恵まれ、絶好のお掃除日和となりました。
昼食は、PTAの方からの激励カレーをおいしくいただきました。
ありがとうございました。





おそうじ大会①(2025年9月18日(木))
与勝高校伝統行事のおそうじ大会が行われました。
日頃お世話になっている教室などを徹底的に掃除することにより、よい学習環境を作り上げ、校舎に対する感謝の気持ちと愛着心を培うことを目的に行われました。





「進学・就職」激励集会(2025年9月9日(火))
希望進路へ向けて、受験勉強や就職活動を頑張っている3年生を激励しました。
PTA評議員(厚生委員会)より挨拶と合格まんじゅうをいただきました。
ありがとうございました。


生徒会長選挙(2025年7月1日(火))
本日のLHRの時間に生徒会長選挙が実施されました。
候補者(2人)と推薦人による国政選挙なみの立会演説が行われ、演説後、準備された投票箱への投票となりました。
開票の結果、新生徒会長は安里頼阿さんに決まりました!


高校野球部激励式(2025年6月13日(金))
第107回高等学校野球選手権大会沖縄大会に向け、野球部に決意表明を行ってもらいました。また、サッカー部からの応援と校長先生からの激励の言葉をいただきました。


卒業生講話(2025年6月10日(火))
卒業生21名を招いて、進学先や就職先の現状報告と進路活動等に向けてのアドバイスをもらいました。また、進路先別によるワークショップも行い、進路について考える機会となりました。


平和学習発表会(2025年6月6日(金))
図書平和委員会や放送部、表現同好会、文芸創作同好会が中心となり、平和について考える機会を企画・運営しました。生徒代表として、図書平和委員長の新田紗良さんと山川琉偉さんが平和宣言を行いました。
「私達は平和を守っていくために『話し合う姿勢』を持つことを大切にし、些細なすれ違いが、大きなすれ違いになることを避けていくようにしなければなりません。そして、困っている人に手を差しのべる勇気を持ち、常に『ありがとう』という感謝の気持ちを持つようにしましょう。」 (平和宣言の一部抜粋)
SNS安全講話(2025年5月30日(金))
「SNS・ゲーム『あなたを守る知識・行動と時間』」という演題でSNS安全講話が、本校体育館で行われました。


高校総体激励式(2025年5月21日(水))
今週末から始まる高校総体の激励式が、本校体育館で行われました。


新入生歓迎球技大会が行われました!(2025年5月2日(金))
5月2日(金)に、県総合運動公園レクドームで新入生歓迎球技大会が行われました。
午前中はクラス対抗ドッヂボール、午後はクラス対抗縄跳びで親交を深めました!
午前:ドッジボール


午後:なわとび


遠足が行われました!(2025年4月25日(金))
4月25日(金)に、本校では各学年ごとに遠足が行われました。
1年生はうるま市具志川ドーム、2年生は県総合運動公園、そして3年生は浜比嘉ビーチでバーベキューをしました。みんなそれぞれに新しい友達と親交をを深めたことでしょう。次の行事が楽しみですね!
1年生:うるま市具志川ドーム
![]()
![]()
2年生:県総合運動公園
![]()
![]()
3年生:浜比嘉ビーチ
![]()
![]()
団結成式・部活動紹介(2025年4月15日(火))
4月15日(火)の6・7校時、体育館にて「団結成式」「部紹介」が行われました。
「団結成式」では団長の決意表明が行われました。今年度から3団となっています。
皆さん優勝目指して頑張ってください!
「部紹介」ではどの部も、部の活性化のため新入生へ入部を願うアピール合戦を行いました。
2025年度読書集会(2025年4月14日(月))
朝の集会時に中高合同の読書集会を行いました。高校放送部と文芸創作同好会による群読と、図書委員による本校図書館の説明、図書館からのクイズが出題されました。ぜひ今年度も多くの生徒が図書館で本を借り、多くの知識と興味を持って欲しいと思います。
令和7年度 入学式(2025年4月7日(月))
令和7年度与勝緑が丘中・与勝高校の入学式が行われました。与勝高校は新入生126名の新しい学校生活がスタートしました。中高合同での入学式も本校ならではの行事で盛大に挙行されました。新しい制服に身を包み、緊張した新入生達を見ているとこちらも身が引き締まる思いでした。在校生の皆さん、学校の先輩として良き手本を見せてください。新入生並びに保護者の皆様方、ご入学おめでとうございます!


