2023年6月アーカイブ

6.9平和学習発表会

慰霊の日を控えた6月9日本日、平和学習発表会が行われました。

先日参加した愛楽園や宜野座村立博物館でのフィールドワークを通して学んだことを、プレゼン、紙芝居、朗読、演劇など多様な表現方法をもって発表することができました。

近年、沖縄戦やその教訓を語り継ぐことの大切が重視されてきています。過去の戦争、現在の戦争、これからの未来を考えることができた一日でした。

6.9平和学習発表会

慰霊の日を控えた6月9日本日、平和学習発表会が行われました。

先日参加した愛楽園や宜野座村立博物館でのフィールドワークを通して学んだことを、プレゼン、紙芝居、朗読、演劇など多様な表現方法をもって発表することができました。

近年、沖縄戦やその教訓を語り継ぐことの大切が重視されてきています。過去の戦争、現在の戦争、これからの未来を考えることができた一日でした。

生徒支援部「さぽた」①

生徒支援部より「さぽた」1号が発行されました。

トップページの[生徒支援部より]→[生徒支援部「さぽた」(令和5年度)]よりご覧下さい。

こちらからもご覧になれます。

生徒支援部「さぽた」①

生徒支援部より「さぽた」1号が発行されました。

トップページの[生徒支援部より]→[生徒支援部「さぽた」(令和5年度)]よりご覧下さい。

こちらからもご覧になれます。

6月5日(月)SNS安全講話

同日5校時目に、沖縄県警察本部少年課少年サポートセンターの荷川取尚志さんを講師にお招きし、「SNS安全講話」が行われました。

SNS上での言葉の使い方や投稿の際の注意点などをお話しして下さりました。

身近で気軽で便利なSNSだからこそ、その使い方には気をつけていきましょう。

6月5日(月)SNS安全講話

同日5校時目に、沖縄県警察本部少年課少年サポートセンターの荷川取尚志さんを講師にお招きし、「SNS安全講話」が行われました。

SNS上での言葉の使い方や投稿の際の注意点などをお話しして下さりました。

身近で気軽で便利なSNSだからこそ、その使い方には気をつけていきましょう。

6月2日(金)生徒総会

同日6校時に生徒総会が行われました。この日は多くの生徒から学校をよりよくするための議題が数多く挙がりました。また、総会の終盤には、建設的な意見と主体的な行動の大切さを生徒会長がお話ししてくれました。与勝生が一丸となって学校をよりよくしていく一歩を歩んだ日でした。


6月2日(金)生徒総会

同日6校時に生徒総会が行われました。この日は多くの生徒から学校をよりよくするための議題が数多く挙がりました。また、総会の終盤には、建設的な意見と主体的な行動の大切さを生徒会長がお話ししてくれました。与勝生が一丸となって学校をよりよくしていく一歩を歩んだ日でした。