よかたん(探究活動)研究者講演会
12月3日、よかたん(高2:探究活動)での研究をより意義深いもととするために沖縄科学技術大学院大学から講師を招き研究者講演会を開きました。
講師:佐々木 敏雄(ささき としお)先生
専門分野:電子顕微鏡と数学
演題:「数学と電子顕微鏡の不思議な世界へようこそ!!」
満員御礼! ステージフェスティバル!!
昨日28日は生徒向け、そして本日29日(日)は保護者向けに第12回ステージフェスティバル(舞台祭)を行いました。
本校の生徒はダンスや歌もさることながら、劇にも定評があり、非常にレベルの高い発表がたくさんありました。最近では映像を取り入れた出し物も増え、とてもバラエティー豊かな発表でした。ダンスや劇以外にも緑が丘中学生の合唱あり、勇壮なエイサーありで本当に素晴らしい内容でした。
保護者の皆様もお忙しい中、多数のご来場いただき、本当にありがとうございました!!今回のステージフェスティバルの終了を受け、校長先生の手記もありますので、ぜひご一読ください!→『校長の独り言』
台風13号の発生、接近に伴う下校について(2019.9.5 16:00更新)
台風13号が勢力を増しながら沖縄本島地方に接近しています。それに伴い、本校としては、生徒の安全確保のために、本日実施されている、「おそうじ大会の日程を変更」し、中高それぞれ、下記の日程で下校となります。
↓
(中学)1.一般生徒:16:00~頃 2.中学生徒会:17:00までに下校
(高校)1.一般生徒・生徒会:18:00までに下校
保護者の皆様、急な対応となりますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。